![]() このあたり ↑ よく見てみ♪ |
2013年12月11日(水) 画像は、どっかに 鹿が います です。 大作 を書き終えて 燃え尽きた・・・。 さて、大鹿村は今どうなっているかと言いますと、 暇です。 あ〜〜〜それは 赤石荘の事でした。すみません。 大鹿村は 寒いです。 今朝はマイナス2度でした。 農家さんは南天の出荷が忙しそうだし、山からは バ〜〜ン!っと 猟師さんの鉄砲の音が聞こえます。 私は何をしてるかというと、 野沢菜の漬物作りや、道路にたまった落ち葉掃除、 窓ふきや障子の張り替え をみんなが がんばっているのを 見ているのが主な仕事 です。 それすらもかなり 嫌になってますが、(ふふん♪) 作業見物中はスマホで音楽を聴き シャウト!!している場面が多い・・・。 と、板前さんに指摘されましたが、まぁまぁ、気にしない気にしない。 良い新年が迎えられるようしっかり掃除しま〜す。 ではでは〜♪ |
|
信州小渋温泉 赤石荘 〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原1972 |